最近は寒い日が続きますね、雪もちらちらと舞う日がありますが
それでもニュースなどを見ていると浜松は恵まれているな~と感じますね。
以前誰かが言っていたのですが、浜松は気候が温暖でおだやかな人が多いのですがその反面
他の県に比べてハングリー精神足りないそうです、なので芸能人やスポーツ選手など活躍する人が少ないのだとか・・。
まあそれでも日々の生活のしやすさが何より大切ですよね?笑。
年が明けて少しお弁当が落ち着いていて、火曜は一応定休日(事前に注文があり、対応できる日は配達します)でお弁当の予約も
なかったのでららぽーとまで映画を見に行ってきました。
見たのは今?というかだいぶ前から話題の「君の名は」です。
若干流行に乗り遅れていますがSF映画は好きなので前から興味はあったんです。
感想は面白かったです、見ていて途中から終わる間際まで「もしかしたらこれはハッピーエンドにならないのではないだろうか!?」とドキドキして
心配で仕方ありませんでした。
最近は中途半端な終わり方をして、「あとはご自分で解釈してください」みたいなドラマや映画が多いのですよね。
この頃は歳のせいかハッピーエンド希望です、見終わってブルーになるような展開は疲れますね(^^;)
さあ映画もみてリフレッシュしたことですし、月末にかけてお弁当の配達が増えてくるので頑張ります。