いつもありがとうございます。
最近は天気がいい日が多くていいですね。お弁当作りも快適です。
京都旅行から一週間がたち、だんだん忘れてきてしまったのですが勉強というか
気になったものの写真があったのでUPします。
よーじあカフェにいきました。なかなかオシャレなカフェです。こういうデザインうちも取り入れたいな~と思います。
最初に紙おしぼりをもらったのですが厚手でかなりいいものを使用していました。よく見ると日本製しかも京都製なんですね。
地産地消とでもいいますか、こだわってますね。大手がこういうことをやる時代だから私たち中小は大変です・・・。
モンブランを注文しました。これはまあ普通ですかね。味も普通でした。
カフェラテは凝ってました、味は普通です笑。
最後に京都タワーからの景色です。先日スカイツリーに行ったのですが、見せ方はよく似ています。高さは全然違うようですが
あまり違いを感じない気がしました。
無料で見れる双眼鏡が何台もあるのですがこれがまたすごい遠くまではっきり見れてびっくりです。これでは
近くの人は大変です。顔まではっきりみえます、カーテン必須ですね。通行人もくっきり見えます。
今回の旅行では悪天候でしたがいろいろな場所にいきました、京都は広いし見る場所がたくさんあるな~と思いました。
今回一番記憶に残ったのは鈴虫寺の住職が言っていた「観光客になるな!寺に行ったら写真はいいから心からお祈り・お願いしなさい。」というものでした。
鈴虫寺は変わった観光スタイルで一度いってみるとおもしろいかもしれません、マーケティングですよね?非常に巧みです。
寺に入れるのが一回250人までで30分住職の話を聞くというものです、大人気で土日祝日は超混雑らしいです。
そんなこと全然知らずに行き、少し待っただけで入れたのはラッキーでした。
いろいろと参考になりました。